ラストドリップデザインズ|LAST Drip Designs|ラスドリ

お札は折らないほうが良い?その理由やおすすめ財布を紹介

LINEで送る
Pocket

 

 

財布の形状にはさまざまな種類がありますが、なかでも長財布派か二つ折り財布派かは意見が分かれるところです。

 

これらの財布の大きな違いのひとつが、収納したお札に折り目がつくかつかないか。こだわりのある方からは、お札は折らないほうが良いという声も聞かれます。

 

本記事ではお札が折るべきでないと言われる理由や、お札を折らずに収納できる財布の種類、また、この意見に対する異議などについて解説します。新しく購入する財布の形状に迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

 

 

お札を折らないほうが良い理由

 

結婚祝いなどのご祝儀では、折り目のない新札が好まれるケースが多いです。これは結婚式などに参加する側も、「準備を万端整えてきました」という気持ちを込めた、ひとつのマナーといえます。

 

しかしなかには、ふだん使用するお札も、折り目を付けたくないという方がいます。ここではお札が折らないほうが良いとされる理由を解説します。

 

金運が下がる

風水では、お札に折り目を付けると金運が下がってしまうとも言われています。これは折れていたり、シワがあったりするお札はエネルギーが落ちてしまうと考えられているためです。

 

お金は「天下の回りもの」とも言われますが、きれいな状態でお金を使うことで、またお金が戻ってきてくれる、結果的にお金が貯まりやすいとも、捉えられているようです。

 

会計に時間がかかる

実用面でも、お札を折らないでおくことが便利な場合もあります。例えばお札を折らずに収納できる長財布は、財布の中身がぱっと見でわかりやすく、会計の際すぐにお札を出すことができます。

 

もちろん二つ折り財布が使いづらいというわけではありませんが、長財布派の方のなかには、スマートに会計を済ますために、お札を折らない状態で保管したいという方もいます。

 

自販機・精算機で使用しづらい

自動販売機や精算機にお札を使用する際に、折り目があると機械がうまく認識してくれない場合があります。そうなるといちいちシワを伸ばしたり、別の紙幣を利用したりなど、会計に時間がかかってしまうでしょう。

 

ふだんから駐車場の精算機などを利用する方の間には、折り目のないお札を持ち運びたいニーズもあるようです。

 

 

お札を折らないお財布の種類

 

お札を折らずに保管するには、財布の形状やスタイルにもこだわる必要があります。ここでは、折り目を付けずに紙幣を持ち運べる、財布の種類について解説します。

 

「長財布はかさばるから使いたくない」という人にも、別の選択肢があるのでご参考ください。

 

長財布

 

 

お札を折らずに収納できる財布としてもっとも広く使われているのが、長財布でしょう。

 

長財布のメリットはその収納性。紙幣、硬貨はもちろん各種カード類や領収書、クーポン券など、さまざまなものを持ち運ぶことができます。間口が広いので中身もすぐに確認でき、必要なものをすぐに取り出せる点も、長財布の特徴です。

 

サイズが大きくかさばるというデメリットはあるものの、バッグのなかでも迷子になりにくく、すぐに見つけられるため、かえって使いやすいという意見も見られます。

 

 

長札入れ

 

 

「普段の支払いはキャッシュレス決済。でも、念のためお札もいくらか持ち運びたい。」といった場合には、紙幣だけを入れておける長札入れもおすすめです。

 

たくさんの小銭などを収納するスペースはありませんが、長財布のように厚みがなく、カバンの隙間などにもスマートに収納できます。なかのお札は折れることがなく、いつでもきれいな紙幣を取り出すことが可能です。

 

なかには便利なサイドポケットが付いた製品もあるので、ライフスタイルに合わせて使用を検討しても良いでしょう。

 

 

お札が折れないミニ財布

 

 

コンパクトサイズの財布のなかにも、お札が折れないように工夫を凝らしたモデルがあります。

 

例えば「ロールウォレット」と呼ばれる財布は、お札を折るのではなく、巻き込むような形で収納できます。こういった財布を使用すれば、曲げるだけでお札をしまえるので、折り目のないお札をいつでも使うことができます。

 

一定の収納性を持ちながら、サイズもコンパクトなので、「長財布はかさばるから苦手…」という方にもおすすめです。

 

 

お札を折るのが悪いわけではない

 

お札を折らずに持ち運びたい方がいるものの、お札を折ること自体が悪いわけではないという声も聞かれます。

 

ここではお札に折り目がつきやすい二つ折り財布のメリットや、お札を折ることに対する考え方を見てみましょう。

 

二つ折り財布のメリット

 

 

二つ折りの財布がお気に入りで、新調する財布も同じ形状を考えている方も多いでしょう。たしかに、収納するお札には折り目が付きやすいですが、二つ折り財布にもさまざまなメリットがあります。

 

まず、携帯性に優れていること。バッグのなかはもちろん、ズボンのポケットなどにも収まりやすく、コンビニやランチなど、ちょっと持ち出したいときなども便利です。

 

また、収納性が限られている点も、かえって良い面だとする意見もあります。無駄なレシートや、期限切れのクーポン券など、余計なものを都度処分する癖がつき、財布の整理整頓がしやすいと考える方もいます。

 

「お金を大事に扱う気持ち」が重要

お札の折り目の有無よりも、財布を使ううえで大切なのは、お金を大切に扱う気持ちではないでしょうか。

 

いくらお札を折らずに収納していても、不要なものが沢山ある長財布より、きれいに整った2つ折り財布やミニ財布のほうが、金運も高まりそうな気がします。

 

どのような財布を利用する際も、お金を大事に思い、整理整頓を欠かさないなどの心がけによって、使い勝手が良くなり、お財布への愛着も高まるはずです。

 

 

お札の折り目も考慮しつつ自分に合った財布を選ぼう

 

この記事では、お札は折るべきでないと言われる理由や、おすすめの財布の種類について解説しました。

 

折り目を付けずにお札を持ち運べば、金運が上昇するかもしれません。とはいえ、大切なのはお金を大事に、丁寧に取り扱うこと。それぞれが自身のライフスタイルに合った財布を利用することが大事だと思われます。

 

ぜひ、ご自身にぴったりの、愛着のわく財布を見つけてください。

Views: 124

この記事を掲載しているラストドリップデザインズでは、素材にフォーカスした魅力溢れる作品を常に200種類以上展開しています。もちろん全ての作品が、いちから自分たちでデザインしたものばかり。

 

素材ごとの製法やパターンメイクにも趣向を凝らし、ハンドクラフトの温かみ溢れる作品をご覧いただくことができ、ウェブショップ限定での展開のため、ここでしか出会えないプロダクトばかりです。是非、ご覧下さいませ。

 

– Leather collection –

上記、画像リンクをクリックするとコレクションページへ移動します。是非、一度ご覧くださいませ!

 

 

公式ブランドサイト

ブランドサイトでは素材のこだわりから、受注生産へのこだわりなど様々な情報をチェックすることができますので、こちらもお時間があればチェックしてみて下さい。

 

掲載元

LAST Drip Designs co.,Ltd

この記事を書いた人

Written by LDDs writer X

ラストドリップデザインズの作品・世界観を客観的な視点で紹介したり、オススメ情報や豆知識など幅広くライティングしています。LAST Drip DesignsのライターXです。記事を読んで頂きありがとうございました!

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

LAST Drip Designsがデザインしたプロダクトはこちら

SHOPPING SITE SHOPPING SITE arrow_right
PAGE TOP